キャプションパネル・ボード

この記事は約4分で読めます。

国内メーカーのアクリル板を使用したキャプションボード製作。博物館・美術館・展覧会・説明札

価格表示・ネームプレート・銘鈑展示パネル・表示プレート・絵画銘鈑・作品名プレート・額縁プレートなどに・・・・

全て国内メーカー品のアクリル素材を使用しております。

アクリルの厚みやサイズは自由。お客様仕様にお作りいたします。

アクリル二層板(ゴールド・シルバー)を使用したボード 価格帯★★★

アクリル黒板の表面にゴールド又はシルバー塗装を施した、二層板を使用して、表面よりレーザー彫刻加工致します。(厚みは2mm/3mm)

←表面処理なし

※アクリル黒板+両面ゴールド又はシルバー塗装した三層板も製作可能です。

こちらが最も多くのご依頼を頂いているタイプになります。

ご販売価格はこちら。

※キャプションボードの製作事例は、個人情報が含まれていますので、イメージ画像でお伝えします。

アクリル二層板(その他色目)を使用したボード 価格帯★★★

アクリル白板や黒板の表面に塗装を施した、二層板を使用して、表面よりレーザー彫刻加工致します。

※キャプションボードの製作事例は、個人情報が含まれていますので、イメージ画像でお伝えします。

アクリル白板+塗装(赤・黒・緑・青)/アクリル黒板+塗装(白・ゴールド・シルバー)

アクリル二層板(透明板+裏面塗装)を使用したボード 価格帯★★★

透明アクリル板の裏側に塗装を施した、裏彫り用アクリル板となります。

 
※こちらのTypeは、彫刻した後、文字等に墨入れは対応しておりません。
彫刻した文字等は、白く削られ表現されます。
※キャプションボードの製作事例は、個人情報が含まれていますので、イメージ画像でお伝えします。

アクリル透明板を使用したボード 価格帯★★★

透明アクリル板の裏側からデータ反転し、彫刻加工致します。

彫刻した文字等は、削られ白く表現されます。

※キャプションボードの製作事例は、個人情報が含まれていますので、イメージ画像でお伝えします。

アクリル板に彫刻+塗装したボード 価格帯★★★★

アクリル白板・黒板等を使用し、表面から彫刻加工致します。

彫刻した部分に白や黒の塗装処理(墨入れ)を施したプレートとなります。(製作には一定枚数必要となります)

こちらのTypeも多くのご依頼を頂いております。

ご販売価格はこちら。

アクリルミラー板を使用したボード 価格帯★★★★★

高級アクリルミラーを使用し、裏面からデータ反転し彫刻加工致します。

彫刻した文字等は、削られ白く表現されます。

結婚式のウェルカムボードとしてのご利用が多いです。

製作データにつきまして

illustrator CS(古いバージョン推奨) 保存形式EPSでご支給ください。

 

上記、データご支給が難しいお客様は、こちら。

加工サイズ

アクリルの厚みは通常2mm又は3mmとなります。その他の厚みの場合は、お問い合わせください。

小さなサイズから最大580*950mm程度までの加工に対応しております。

裏面に両面テープ貼り仕様にすることも可能です。(事前にお申し付けください。)

製作費につきまして

セットアップ費(基本料金)+(単価*製作枚数)+送料となります。

※お振込み手数料はお客様ご負担にてお願い致します。

製作データ及び厚み・サイズ・製作数等をお知らせ頂ければ、お見積させて頂きます。

 

製品につきまして

弊社では、ほぼ全ての製品を社内で製作しております。

【レーザー加工機】

高性能レーザー加工機を使用しており、小さな文字も彫刻加工できます。

【表面処理】

一般的な製品の多くは、二層板・三層板の性質上彫刻した部分がグレーぽくなってしまいます。

お客様から黒く表現できないかとのお問い合わせを頂き、

様々な方法を試し、試行錯誤して、黒っぽく表現することが出来ました。

文字などが見やすくなったとお客様からお褒めのお言葉を頂く事が多くなりました。

大きな彫刻面積のあるものは対応できませんが、出来る限り表面処理してお届けいたします。

※表面処理が出来ない場合は、事前にお伝えいたします。

解りずらいかもしれませんが、

創業30周年を迎えさせていただきました。これからもよろしくお願い申し上げます。の文字が

表面処理なしの部分で、その他の文字等は表面処理ありとなります。

ほんの少しの違いですが・・・・・

この手間が多くのお客様にご指示頂いている一つの理由かもしれませんね。

 

 

高性能レーザー彫刻マシンを使用して、繊細な彫刻加工にも対応いたします。

塗装処理(墨入れ・色入れ)も社内対応いたします。

彫刻以外に、アクリルレーザーカットも対応いたします。

 

弊社は、半導体製造装置部品製作の樹脂加工屋となります。

創業1995年(令和7年創業30周年を迎えさせて頂きました。)

お見積等、お気軽にお問い合わせください。